みなさまのおかげで1周年を迎えることができました
- 2019.11.14
- ニュース
- 1周年, 2年目のスタートライン, StartLineのスタートライン, 出発点, 南魚沼, 想い, 感謝, 記念Tシャツ

Start Line代表のタカフミです。
この度、2018年10月に創設したStart Lineは、1周年を迎えることができました。
たくさんのみなさまに支えられてきたことを
実感した、感謝の1年間でした。
Start Line1年目のスタートラインはこんな感じでした
主に3つのお仕事をナリワイとしてやってきました↓
◯主に地元・南魚沼の地域ブランディングを中心に、ウェブサイトの制作やポスター・チラシ・ショップカードなどの紙媒体(DTP)のデザイン・印刷制作をたくさんご依頼いただきました。
◯企業や地域、ブランド、お店の知って欲しい情報を、どうやったら1人でも多くの人にお届けできるかをSNS、ウェブサイト、紙媒体、販促物の制作を通じてお手伝いさせていただいた情報発信サポート。
まず1番最初にやりたかった仕事は、全てできたと思っています。
自分1人では十分すぎる程のお仕事をいただき、精一杯というか
マイペースというか(笑)、やらせていただきました。
改めて本当に感謝しています。
Start Lineの始まり(スタートライン)
2017年ごろからブランドをやろうと考えていた
当初より、節目には記念Tシャツを作ろうと決めていました。
1周年記念Tシャツには、Start Line創設当初の想いを
忘れないように入れました。
This is the beginning. This your chance.
If you hit a wall you can always come back to
”this starting point” 今いるところは「スタートライン」
今が始まり。今がチャンス。
壁に突き当たったら、「ここが出発点」と出直そうよ!
この想いがStart Lineの始まりでした。
このTシャツが何番まで作れるかな〜。
昔、野球をやっててショートを守っていたので、
6番まではいきたいなぁ〜なんて(笑)
2年目のスタートラインも、すでにガシガシ動いています!
これからもみなさまのご指導、ごベン…ご協力をよろしくお願いいたします。
自分1人でできることなんて、ホントにちっぽけなもんなだし、大したことないんだから。
みんなでうまく、うま〜くやっていこう、南魚沼!
以上、Start Lineのみなさんのおかげでした!でした(笑)
制作実績
写真で振り返る
-
前の記事
「ながおか縄文の丘マラソン」全面サポート! 2019.07.05
-
次の記事
オフィシャルロゴの商標登録をしました 2019.11.23